レカムジャパン株式会社
  • ホーム
  • サービス紹介
    • 清掃ロボット
    • RoboWorker
    • LED
    • デジタル複合機
    • ビジネスホン
    • ReSPR
    • UTM
    • サーバー
    • Ret'sひかり
    • Ret's NET
  • 企業情報
    • レカムジャパンについて
    • 会社概要
  • 拠点情報
  • 代理店募集
  • 採用情報
    • 新卒採用サイト
    • 中途採用サイト
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら WEB請求はこちら

FAQ よくある質問

      全てみる      
インターネット
複合機
電話機
  • ■受信したFAXがすべてA3で出てくる

    カテゴリ:複合機

    複合機液晶上部「用紙設定」から、用紙サイズが「自動(A系B系)」になっていないものを「自動(A系B系)」に変更してください。

  • ■トナー交換したいが扉が開かない

    カテゴリ:複合機

    トナーが完全になくなるまでは交換ができません。完全になくなると該当トナーの扉が開くようになります。交換方法は画面にアナウンスが出ます。(※一部機種除く)

  • ■故障の表示

    カテゴリ:複合機

    エラーコードを書き留め、主電源を入れなおして下さい。

  • ■プリンタードライバインストール

    カテゴリ:複合機

    「京セラ ドライバー」でネット検索→サポート&ダウンロード→該当機種を入力しPCのOSを選択→KXドライバーを選択しダウンロード

  • ■紙詰まり表示が出てるが紙が見当たらない

    カテゴリ:複合機

    画面のアナウンスにある場所に紙がないかもう一度よく確認→紙がなければ主電源OFFONを実施して下さい。

  • ■紙詰まり表示が出た

    カテゴリ:複合機

    画面上のアナウンスの従って紙を取り除いて下さい。

  • ■印字不良

    カテゴリ:複合機

    「システムメニュー」→「調整、メンテナンス」→「ドラムリフレッシュ」「レーザースキャナクリーニング」「現像リフレッシュ」「キャリブレーション」を実施してください。

  • ■コピー時のみ黒い線が出る

    カテゴリ:複合機

    複合機ガラス面の左端のガラス部分を布で拭いて下さい。

  • ■スキャンが送れなくなった

    カテゴリ:複合機

    【Win11の場合】:
    設定→ネットワークとインターネット→プロパティでパブリックネットワークになっている場合プライベートネットワークに変更。→ネットワークの詳細設定→共有の詳細設定→すべてのネットワーク→パスワード保護共有をオフにする。
    【Win10の場合】:
    スタートボタン右クリック→ネットワーク接続→プロパティ→プライベートに変更→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更→すべてのネットワーク→パスワード保護共有を無効に変更する。

    詳細な説明

    レカムジャパン株式会社

    レカムジャパン株式会社 (RECOMM JAPAN CO.,LTD.)
    東京都渋谷区代々木三丁目25番3号
    あいおいニッセイ同和損保新宿ビル12階

    Copyright © RECOMM JAPAN Co., Ltd. All Rights Reserved.